Blog

2019/02/08

ほめ上手

先日、次女が会社から帰るなり今日褒められたと大変喜んでいました。入社からほぼ一年が経ち始めて認められる言葉を言ってもらいご機嫌でした。一つの誉め言葉がこんなにも人の心をつかむのだから褒めのが大切だとは分かっていますが、なかなか上手く褒めるのは難しいですね!中途半端にほめると嫌みに聞こえて誤解されたりと言うこともありますし・・そこでのめるを題材にした本を見つけたので読んでみると当たり前だけどなるほどと言うことが沢山あり勉強になりました。しかし、褒めることに意識して日々練習がやはり必要のようです。いつの日かほめ上手と言われるようになりたいです。

2019/02/05

2018年度ビジネス本ランキング

なんと第3位が美容師さんの書いた本でしたので、驚き直ぐに購入して読んでみました。何で驚いたかと言うと、最近は美容業界余りよい話を聞かなかったからです。若い人が美容師を目指す人が少ないとか、お店をたたんでしまったなどを聞くことが多かったからです。この本の内容は、タイトルのように誰でもできるが覚悟を決めた方もみ成功出来る成功哲学書でした。同業の為話がよくわかり耳の痛い話も多く感化を受けたり反省したりで私にとっては良い本でした。でも、一番この本で良かったというか嬉しかったのは、美容業界まだ夢があるな~!と実感しました。私もまだまだやりたいことが有りますので、目標を決めてやっていきます。

2019/01/29

聞き上手

一月のたんたんで、聞くと言う事に触れたので少し勉強して見ました。ズバリ聞き上手の極意は、聞くときは、話し手の身になって・話すときは、聞き手の身になっての心得で対応する事だそうです。
人は、話す方が好きなので無意識に話す割合が増えているようです。聞く話すは車の両輪の様な物でここのバランスが悪いとクルマは、走りません。つまり会話が成り立ちません。なんか当たり前ですが、意識して話していると相手の話をすり替えたり取って自分の話しになっていたりと改めて反省しました。聞くには、三つあり聞く・聴く・訊くです。英語で表示するとhear・listen・askこの区別がポイントでlistenの傾聴とask尋ねる質問という事で、しっかり聞きそれに対して質問していくとより良い会話が出来るようですので、私も実践して見ようと思います。





2019/01/22

久しぶりの結婚式

先日、甥っ子の結婚式でロイヤルセントヨークに招待されました。仕事柄一番は、ヘアースタイルに目が行ってしまいますが、驚いたのが90%以上が、編み込みスタイルで後は、ボブのアレンジでした。シニヨンアップスタイル結婚式の定番とも言われた方はなんと一人でした。ここの所成人式も編み込みが定番なので、当然の結果なのですが・・ さて、このロイヤルセントヨークは、私にとっては縁がある会場でどの位以前と変わっているかが楽しみでした。それは、30年位前毎年ヘアーショウを開催していた所だったからです。写真の教会は以前には無かったですが、外見は変わりなく懐かしかったですが、中は変わっていて驚きました。教会から始まり披露宴会場まで言われるままに案内されて、大体中の間取りも覚えていたはずなのに今どこの会場かも解らないくらいでした。しかし、トイレに出たらなんと毎年開催していた会場でした。またもびっくりです!!改めて時の流れを感じました。

2019/01/15

福袋あるある

次女が、お正月にあるブランドの福袋を一万円で買いました。しかし、その中にそのブランドとコラボしたシンデレラのバックが入っていました。それが、娘にはお気に召さなく大ショック!!!家族みんなで福袋とはそう言うものだからと慰めても超ガッカリが収まりません。しばらく放っているとこれリバーシブル出来るんじゃねえ!と言い出しバックをひっくり返して見ると夏に使えるかも?と少し落着いて来ましたが、そんなに上手い話はありません。バックのチャックが逆になりショルダーバッグなのに肩に掛りなせん。残念‼その後、その話題はしなくなりましたが、昨日、ふっと見るとなんと自分で改造して使えるようにしていました。なかなかの執念に驚きです。夏に使えると良いのですが・・・

tel:0120-13-4618

tel:054-221-4618

営業時間 9:00~19:00 / 定休日 月曜日・第三日曜日

  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH