Blog

2020/04/23

新型コロナウィルス2

先日は、マスク・消毒の件をのせましたが今回は換気の事を書きたいと思います。美容室は換気扇で店内を換気するように設計されていますが、コロナ対策として入口ドアを開けて施術するお店が多く見られます。これは、フィットネスクラブなどから始まったそうです。PROSHは、幸い美容室を設計したことの無い設計士さんに頼んだので風通しも考えて頂いていたので店内はかなり換気はできていると思います。されど店内は、次亜塩素酸で空間除菌もしていますので、バランス良く換気を行っています。少しでも安心頂ける様に心掛けておりますので、よろしくお願いいたします。


2020/04/09

新型コロナウイルス

先日、7都府県に緊急事態宣言がでましたが、全国的に緊張感が高まったのではないでしょうか?静岡市も宣言が出たのではと勘違いする位のインパクトでは無かったのではないでしょうか?実際営業しているかの問合せがあった美容室もあった様です。私共美容室は、国としては生活確保の為の必要なサービスとして対象外の発言がありました。(東京都とは協議中との事)しかしながら人と接する仕事には変わりありません。PROSHとしては、いつも以上に次亜塩素酸を店内に噴霧・消毒を行い私共夫婦はマスク着用して施術にあたっています。アルコール消毒液より次亜塩素酸の方がウィルスに強いとされていますが、最大の欠点は臭いがする事ですが、このウィルプロテクトは食品添加物グレード次亜塩素酸と酢酸を使用しているので付けた時は、臭いはしますが直ぐに消えますし肌にも安心して使用できます。決して営業ではありませんよ!(今は、なかなか手に入りにくい)外出時は不安もあるとは思いますが出来る限りの対策はしていますのでご来店頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

2020/03/26

コロナウイルス 駿府公園

先日の三連休コロナウイルスの影響で遠出を控えているのかいつもより駿府公園に来ている人が多いように思います。桜も数本花が咲いている位で花見には、程遠い状態ですが、観光客も着ているようで賑わっていました。子供たちは、やはり連休だと遊びに行きたいが出られないというストレスが限界になってきたのか、屋外で静岡市はコロナウイルス感染者が少ないことから駿府公園を選んだのかいつになく活気があった感じでした。早く日常に戻りたいですね。

2020/03/10

いつまで続くコロナウイルス

毎日のようにコロナウイルス話題をニュースで取り上げられ、その報道に一喜一憂する毎日です。しかし、夜歩いてみると案外街には人がいますし、マスク率もそれ程多くありません。横丁と呼ばれる飲み屋さんにも結構お客様は入っています。マスクが無い・トイレットペーパー不足などの状況と少しギャップがあるように思います。しかしながらいつまで続くのでしょうか?早く終息して欲しいですね!

2020/02/28

マスク難民

コロナウイルスの影響で、なかなかマスクの購入が困難になっております。我が家も備蓄が残り僅かになってきたので、妻と長女がマスク争奪戦に参加する事になりました。別々の薬局のオープン時間前に並んで、妻は7枚入のマスクを一袋、長女は待望の箱マスクをゲットして来ました。みんな少し殺気立っていて大変だった様です。これからマスク争奪戦に参加される方は、店舗のマスク売り場の場合は必ずチェックされて置くと良いそうです。

tel:0120-13-4618

tel:054-221-4618

営業時間 9:00~19:00 / 定休日 月曜日・第三日曜日

  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH
  • HAIR WEllNESS PROSH